●用意する道具  ●しゃりの炊き方  ●にぎり寿司の作り方  ●巻き寿司の作り方

 
 
 
 
   
・ねた
・寿司飯“しゃり”
・本わさび---辛さと風味を一層おいしく楽しむ為には、本わさびをおすすめします。
・焼き海苔 全形(太巻き)・半切り(細巻き、手巻き)
※お好みで、胡麻、大葉(青しそ)、刻んだ“がり”など


 
 
 
 

巻きすの竹の表を上に広げ、半切りの海苔の“裏”を上に巻きすの手前一筋をあけて敷きます。

 
手酢を軽く付け、玉子よりやや大きめの“しゃり”の量を取ります。   “しゃり”を真ん中よりやや上に置き、左右上下の順で拡げます。
   
  海苔の上下は少し空けておきます。
わさびを指に取り“しゃり”の真ん中にさっと付けます。   ねたを真ん中のわさびの上にのせます。   巻きすの手前と海苔を持ち上げ、
海苔の上へ巻き上げます。
 
一度巻きすをゆるめ、すぐに再び巻きすを全体に巻き、形を作ります。
巻きすで左右全体を整えるようします。  
巻きすをはずして出来上がりです。   中央二つ切りします。
 
並べて計6つ切りします。
 
     
       

*海苔は全形を使います。細巻きの約2倍の“しゃり”を取ります。

*手順は細巻きと同じです。

   
 
 

 
   
ねたを斜めに置いて斜めに巻いた手巻き ねたを水平に置いて水平に巻いた手巻き


Copyright 2002 Hayashiya Nori-ten Co,LTD All rights reserved

林屋海苔店につきましてのご意見・ご要望は info@sushi-nori.co.jp までお願いいたします